・゜☆.。.:*・゜HAPPY☆WORKS・゜☆.。.:*・゜
薩摩川内市にある小さなおうちサロンでオーラソーマ(R)や、クリスタルヒーリングをしています♪クリスタルたちの優しい波動が大好きです♪ http://happyworks.konjiki.jp/
記憶。
たぶんあたしは、記憶が残りやすい性質だと思います。
何かにつけて、あの時こうだったとか、この道を走ってる時にこんな話をしたとか、そんなことの記憶がよく浮かび上がってきてはうきうきしたり切なくなったりきゅってしたりする。
ある出来事があって、それがあたしの記憶にいつも焼きつく。
そして、そのことは消えないし変えられないことだから、受け止めていくしかない。
でも、きっと拭きとれないまま日々は続いていくんだろうなぁ。
こうやっている間にも、色んな記憶がおしよせてきてちょっと戸惑う。
何かにつけて、あの時こうだったとか、この道を走ってる時にこんな話をしたとか、そんなことの記憶がよく浮かび上がってきてはうきうきしたり切なくなったりきゅってしたりする。
ある出来事があって、それがあたしの記憶にいつも焼きつく。
そして、そのことは消えないし変えられないことだから、受け止めていくしかない。
でも、きっと拭きとれないまま日々は続いていくんだろうなぁ。
こうやっている間にも、色んな記憶がおしよせてきてちょっと戸惑う。
PR
眠たいけど。
眠たくて仕方ないけど、ブログを書きます。
最近、やりたいことがでてきて、それに夢中になっています。
と、いうのも。
人生が有限であることを知っているから。そして、時間の密度は濃い薄いあるけど、この人生はいずれも永遠では有り得なくて、だから今のうちにしなければならないことをしっかりとやっていかねばならないこと。
それを、考えた。
どうしようもない感情があっても。
どうしようのない状況であっても。
それは、確実に少しずつでも早くでも、近づいてきている。
今日は、お昼間に。
今までのパターンを破るような出来事を引き起こした。
今、ちょうど海の近く。
浄化のエネルギーを感じたい。
最近、やりたいことがでてきて、それに夢中になっています。
と、いうのも。
人生が有限であることを知っているから。そして、時間の密度は濃い薄いあるけど、この人生はいずれも永遠では有り得なくて、だから今のうちにしなければならないことをしっかりとやっていかねばならないこと。
それを、考えた。
どうしようもない感情があっても。
どうしようのない状況であっても。
それは、確実に少しずつでも早くでも、近づいてきている。
今日は、お昼間に。
今までのパターンを破るような出来事を引き起こした。
今、ちょうど海の近く。
浄化のエネルギーを感じたい。
穏やかな日々
最近、忙しい時間を過ごすのとはうらはらに。
心はめちゃめちゃ穏やかに感じます。
それは、昔から知っていたような。
それは、こころが踊りだすような。
心地よい日々を過ごしています。
こんなに打ち込める何かがあるのって、生きているのって素晴らしい!!
って思えて、ほんとに嬉しい☆
毎日が、何かしらの発見のあることが。
気づきをいただけていることが。
生きている最大の喜びだと感じます・・・。
願わくば、そんな毎日をずっと楽しめるこころでありますように。
心はめちゃめちゃ穏やかに感じます。
それは、昔から知っていたような。
それは、こころが踊りだすような。
心地よい日々を過ごしています。
こんなに打ち込める何かがあるのって、生きているのって素晴らしい!!
って思えて、ほんとに嬉しい☆
毎日が、何かしらの発見のあることが。
気づきをいただけていることが。
生きている最大の喜びだと感じます・・・。
願わくば、そんな毎日をずっと楽しめるこころでありますように。
今日この頃。
なんで生まれてきたのかな~。。。
とか、どうして過去世で近しい人とまた近くにいるのかな~。。。
とか。
セッションやセラピーを受けると、
色々な謎が湧いてきたり、その謎が解けたりする。
最近、また少しだけ謎が解けた。
どうしてあの時、ここにきたのか。
どうして今、ここにいるのか。
そんなことが少しずつわかると、ちょっとわくわくしたり、あぁ、そっかぁって思ったりする。
逢うべき人に出逢えることが、幸せってことなのかな。
例えばそれは今回の人生では親子でなくても。
例えばそれは今回の人生では恋人でなくても。
出逢うことで、何かを想いだし、何かを感じ取る。
そんな風に最近、毎日が過ぎていき、色んなことを知っていく過程にいます。
この、人生の旅で、またひとつ大きな出逢いの意味を感じます。
とか、どうして過去世で近しい人とまた近くにいるのかな~。。。
とか。
セッションやセラピーを受けると、
色々な謎が湧いてきたり、その謎が解けたりする。
最近、また少しだけ謎が解けた。
どうしてあの時、ここにきたのか。
どうして今、ここにいるのか。
そんなことが少しずつわかると、ちょっとわくわくしたり、あぁ、そっかぁって思ったりする。
逢うべき人に出逢えることが、幸せってことなのかな。
例えばそれは今回の人生では親子でなくても。
例えばそれは今回の人生では恋人でなくても。
出逢うことで、何かを想いだし、何かを感じ取る。
そんな風に最近、毎日が過ぎていき、色んなことを知っていく過程にいます。
この、人生の旅で、またひとつ大きな出逢いの意味を感じます。
Mみつおじちゃん。
Mみつって、普通にイニシャルトークやん!!
て感じですが。
Mみつのおじちゃんを今日、見かけた。
おじちゃんは、あたし達が中高生の頃、あたしの親が勤めていた会社の偉い人だった。
おじちゃんは、会うとしゃべりかけてくれて、気さくな感じだったので、そんなに偉い人とは知らなかった。
というか気付かなかった。
あたしは高校を卒業後、16年くらい神戸にいたので、その間はMみつおじちゃんのことは全然すっかり思いだすこともなかった。
鹿児島に帰ってきて、姪っ子のお迎えに行った。
保育園の駐車場係のおじちゃんが、どっかで見たことある顔だった。
妹に聞いたら、あたし達に気さくに声をかけてくれていたMみつのおじちゃんだよってことだった。
おじちゃんは、会社を定年してから、保育園で働いてるのね。
と、思ってたら、しばらくしてこれがボランティアだと知りました。
「Mみつのおじちゃんね~、いつも駐車場の整理をしてくれているから、保育園とは全然関係ないのに、特別来賓で運動会にきてた。」
と、妹に聞いて、おじちゃんは毎日毎日、自主的に一回も欠かさず駐車場の整理をしていることを知った。
さらにMみつのおじちゃんのすごいところが、保育園の全員の名前と、お母さんやお父さんやおばあちゃんや・・・とにかく家族の人がどの人かを知っていること。
うちの姪っ子の名前を呼んで、抱っこして、また明日ねって手を振って。
次に出てきた子供の名前を呼んで、抱っこして、と。
駐車場の整理をしながら、出てくる園児を一人一人大切そうに抱っこしたり喋りかけたりして。
すごい!!!
Mみつのおじちゃんの、愛のかたまりみたいなほわほわした気持ちを、すっごいと思うよ。
もう2年前にうちの姪っ子は卒業したけど、今日は保育園の前を通った。
変わらず真剣な表情で車を誘導し、子供には笑顔を向けるおじちゃんがいた。
すれ違いざまに手を振ってみた。
おじちゃんは、あぁ!!って感じで手を振ってくれた。
覚えてるかどうかなんて、そんなのどうでもいいの。
おじちゃんの顔が見れて、なんだかあったかくなった。
ありがとう。
こういう人、本当に今の世の中に必要だよね!!
て感じですが。
Mみつのおじちゃんを今日、見かけた。
おじちゃんは、あたし達が中高生の頃、あたしの親が勤めていた会社の偉い人だった。
おじちゃんは、会うとしゃべりかけてくれて、気さくな感じだったので、そんなに偉い人とは知らなかった。
というか気付かなかった。
あたしは高校を卒業後、16年くらい神戸にいたので、その間はMみつおじちゃんのことは全然すっかり思いだすこともなかった。
鹿児島に帰ってきて、姪っ子のお迎えに行った。
保育園の駐車場係のおじちゃんが、どっかで見たことある顔だった。
妹に聞いたら、あたし達に気さくに声をかけてくれていたMみつのおじちゃんだよってことだった。
おじちゃんは、会社を定年してから、保育園で働いてるのね。
と、思ってたら、しばらくしてこれがボランティアだと知りました。
「Mみつのおじちゃんね~、いつも駐車場の整理をしてくれているから、保育園とは全然関係ないのに、特別来賓で運動会にきてた。」
と、妹に聞いて、おじちゃんは毎日毎日、自主的に一回も欠かさず駐車場の整理をしていることを知った。
さらにMみつのおじちゃんのすごいところが、保育園の全員の名前と、お母さんやお父さんやおばあちゃんや・・・とにかく家族の人がどの人かを知っていること。
うちの姪っ子の名前を呼んで、抱っこして、また明日ねって手を振って。
次に出てきた子供の名前を呼んで、抱っこして、と。
駐車場の整理をしながら、出てくる園児を一人一人大切そうに抱っこしたり喋りかけたりして。
すごい!!!
Mみつのおじちゃんの、愛のかたまりみたいなほわほわした気持ちを、すっごいと思うよ。
もう2年前にうちの姪っ子は卒業したけど、今日は保育園の前を通った。
変わらず真剣な表情で車を誘導し、子供には笑顔を向けるおじちゃんがいた。
すれ違いざまに手を振ってみた。
おじちゃんは、あぁ!!って感じで手を振ってくれた。
覚えてるかどうかなんて、そんなのどうでもいいの。
おじちゃんの顔が見れて、なんだかあったかくなった。
ありがとう。
こういう人、本当に今の世の中に必要だよね!!
屋久島に行ってきました。
7月5日から、屋久島へ行ってきました。
屋久島、って。
同じ鹿児島県だけど、あまりというか全く興味はなかったんだけど。
結論。
『めちゃめちゃ、行ってよかった!!!』
旅の最初って、知らん人も二人入っての総勢7名だった。
初めて会う人に慣れようとすると、けっこうエネルギー使う気がする。
でも、この旅では、最初にEGYさんて人が泊まるお宿を見つけるときに、めちゃ迷って、たどりついたのがここ。

あたしが向こうの建物に民宿名があったのみつけて
「あった~~~!」
って喜んだら、みんなは手前の民家を見ていて、冷や汗かくわ無言になるわで、一瞬、しーんてなった。
それで、なんだか打ち解けられたきがしたなぁ。
まぁ、EGYさんだけ訳あってお宿は別なんやけど、チェックインしてからみんなでフルーツパークみたいのに行った。
屋久島、って。
同じ鹿児島県だけど、あまりというか全く興味はなかったんだけど。
結論。
『めちゃめちゃ、行ってよかった!!!』
旅の最初って、知らん人も二人入っての総勢7名だった。
初めて会う人に慣れようとすると、けっこうエネルギー使う気がする。
でも、この旅では、最初にEGYさんて人が泊まるお宿を見つけるときに、めちゃ迷って、たどりついたのがここ。
あたしが向こうの建物に民宿名があったのみつけて
「あった~~~!」
って喜んだら、みんなは手前の民家を見ていて、冷や汗かくわ無言になるわで、一瞬、しーんてなった。
それで、なんだか打ち解けられたきがしたなぁ。
まぁ、EGYさんだけ訳あってお宿は別なんやけど、チェックインしてからみんなでフルーツパークみたいのに行った。
屋久~~~!!
7月5日から8日まで、屋久島に行ってきます。
楽しみ~~~
ひさしぶりに会えるお友達も楽しみだし、初めての地にわくわくする~!!
((o(*≧∇≦*)o))
楽しんでこようと思います☆
楽しみ~~~
ひさしぶりに会えるお友達も楽しみだし、初めての地にわくわくする~!!
((o(*≧∇≦*)o))
楽しんでこようと思います☆
アバンダンスのオイル。
昨日、姪っ子にアロママッサージをしてもらいました。
といっても、子供なのでなでる程度なのですが、リンパマッサージみたいでいい感じなのです。
ローズオイルが彼女のお気に入りなんですが、昨日はリクエストしてアバンダンスのオイルを背中に塗ってもらいました。
が、どうもレインドロップに使うオイルは苦手らしく、目がしょぼしょぼしてくる~といつも言ってきます。
ローズオイルでも十分いい感じだから。
めっちゃ満足♪
可愛い姪っ子がいて幸せ~
といっても、子供なのでなでる程度なのですが、リンパマッサージみたいでいい感じなのです。
ローズオイルが彼女のお気に入りなんですが、昨日はリクエストしてアバンダンスのオイルを背中に塗ってもらいました。
が、どうもレインドロップに使うオイルは苦手らしく、目がしょぼしょぼしてくる~といつも言ってきます。
ローズオイルでも十分いい感じだから。
めっちゃ満足♪
可愛い姪っ子がいて幸せ~

検診
がんの検診に行ってきました。
今年は、無料で検診をうけられる年齢。
何年も前に一回だけ受診したことがあるだけだったのでちょっと緊張しつつ、妹と午前中に待ち合わせて向かいました。
病院検診を申し込んだので、指定の病院へ。
そして、どきどきしながら問診票を書き込み、検査室へ呼ばれました。
検診時間はほんの5分程度で終わり、結果はまた後日だそうで、なんていうか思ってたよりもすぐにすんなり終わり、びっくりしました。
でも、受診しといたら安心だもんね!!
去年は、休みがなかなか合わなくって受診できなかったけど、病院検診だと自分の都合で受けれるから便利って思いました。
今年は、無料で検診をうけられる年齢。
何年も前に一回だけ受診したことがあるだけだったのでちょっと緊張しつつ、妹と午前中に待ち合わせて向かいました。
病院検診を申し込んだので、指定の病院へ。
そして、どきどきしながら問診票を書き込み、検査室へ呼ばれました。
検診時間はほんの5分程度で終わり、結果はまた後日だそうで、なんていうか思ってたよりもすぐにすんなり終わり、びっくりしました。
でも、受診しといたら安心だもんね!!
去年は、休みがなかなか合わなくって受診できなかったけど、病院検診だと自分の都合で受けれるから便利って思いました。
ここにいる。ということ
おんなじ状況でも、受け取る人のこころの、その受け止め方によって全然ちがう事柄になるかもしれません。
例えば、ある人は部署移動を言われた時に、もっと自分の幅が広がる。って思う。
ある人は、同じ状況でも、新しいことにはチャレンジしたくないって思う。
例えば、ある人はちょっと苦手なことがあるとして、それを克服しようとがんばる。ある人は、苦手なことは苦手。と認め、得意なことを探そうとする。
同じ状況でも、苦手なことに対して、人のせいにして不平不満を漏らすこともできる。
なんで、前向きに捉えられる時と、そういう風に考えられない時があるんだろうなぁ。って、そう考えた。
いつも、今の状況や今の選択に自信をもっていられるのは・・・
『自分で、自ら選択をする。』
そのルールを守れているときは、堂々と自信をもって、前をちゃんと見ていられる。
そのルールを守れているときは、自分に責任をとれる。だから、楽しく前を向いて歩いていられる。
いつも、自分が心地よいと思える場所を作れるように、きちんと選択していたいなって、そう思う。
例えば、ある人は部署移動を言われた時に、もっと自分の幅が広がる。って思う。
ある人は、同じ状況でも、新しいことにはチャレンジしたくないって思う。
例えば、ある人はちょっと苦手なことがあるとして、それを克服しようとがんばる。ある人は、苦手なことは苦手。と認め、得意なことを探そうとする。
同じ状況でも、苦手なことに対して、人のせいにして不平不満を漏らすこともできる。
なんで、前向きに捉えられる時と、そういう風に考えられない時があるんだろうなぁ。って、そう考えた。
いつも、今の状況や今の選択に自信をもっていられるのは・・・
『自分で、自ら選択をする。』
そのルールを守れているときは、堂々と自信をもって、前をちゃんと見ていられる。
そのルールを守れているときは、自分に責任をとれる。だから、楽しく前を向いて歩いていられる。
いつも、自分が心地よいと思える場所を作れるように、きちんと選択していたいなって、そう思う。
岩塩が・・・
梅雨時になると、いつも
Σ( ̄□ ̄)!
はッ!!
ってする。
うちの岩塩キャンドルホルダーは、梅雨時に溶け出すのです。
まぁ、塩だから仕方ないけど。
今夜、1年ぶりにはっ!として、ふたつある岩塩キャンドルホルダーを見てみた。
いっこが、底の方がすでに水滴を垂らしている。
慌ててキャンドルに火を灯しました。
同じようにシトリンカテドラルやレムリアンシードを立てて飾ってあるグラスの中に、岩塩をしいてあるのですが、ひどくなるとこれもしっとりなる。
今回の梅雨は、早めに気付いてよかった。
いつも、塩が液体になってしばらくしてから気づいちゃうので。
岩塩ランプや岩塩キャンドルは、火を灯すとほのかにオレンジっぽくなってとってもきれい。
なんか、ほっとする感じの色です。
梅雨時の楽しみが増えるね。
Σ( ̄□ ̄)!
はッ!!
ってする。
うちの岩塩キャンドルホルダーは、梅雨時に溶け出すのです。
まぁ、塩だから仕方ないけど。
今夜、1年ぶりにはっ!として、ふたつある岩塩キャンドルホルダーを見てみた。
いっこが、底の方がすでに水滴を垂らしている。
慌ててキャンドルに火を灯しました。
同じようにシトリンカテドラルやレムリアンシードを立てて飾ってあるグラスの中に、岩塩をしいてあるのですが、ひどくなるとこれもしっとりなる。
今回の梅雨は、早めに気付いてよかった。
いつも、塩が液体になってしばらくしてから気づいちゃうので。
岩塩ランプや岩塩キャンドルは、火を灯すとほのかにオレンジっぽくなってとってもきれい。
なんか、ほっとする感じの色です。
梅雨時の楽しみが増えるね。
神戸が近くなる。
なんか、ここ2~3日、神戸の友人からの連絡が何人かあった。
こんなに神戸からの便りがあるっていうの、何かのメッセージ??
それともただの偶然???
でも、偶然はないからな~。やっぱりメッセージがこめられているんだろうけど。
どんなことが??
今夜あたり、ちょっとその辺を探ってみようかな。
お気に入りのクリスタルと一緒に♪
何にしても、神戸はあたしの18歳からずっとすごしてたくさん思い出があるところだから、できたら鹿児島と神戸を行き来しやすかったらいいなって思う。
どこでもドアとかで??
あれがあったら、ほんとにいいだろうなぁ。
昔からの憧れのグッズです☆
こんなに神戸からの便りがあるっていうの、何かのメッセージ??
それともただの偶然???
でも、偶然はないからな~。やっぱりメッセージがこめられているんだろうけど。
どんなことが??
今夜あたり、ちょっとその辺を探ってみようかな。
お気に入りのクリスタルと一緒に♪
何にしても、神戸はあたしの18歳からずっとすごしてたくさん思い出があるところだから、できたら鹿児島と神戸を行き来しやすかったらいいなって思う。
どこでもドアとかで??
あれがあったら、ほんとにいいだろうなぁ。
昔からの憧れのグッズです☆
不安定と安定と。
なんだか、昨日からずっとざわざわしている。
なんで??
古いものと新しいものが、混在していて混乱をきたすような。
あまりあたしが困らないくらいのソフトな感じで、警鐘が鳴る。
きちんと整理整頓が出来ていないの。
きちんと古い概念を浄化せずにきているから、それでなのかな。
どんな風に・・・
それを昨日から考えています。
立ち止まって、自分のことを。
気持ちを。
今まで何となく目を逸らしてちゃんと向き合わなかったこのことに、少しづつ向き合っていく勇気を持ちたいな。
なんで??
古いものと新しいものが、混在していて混乱をきたすような。
あまりあたしが困らないくらいのソフトな感じで、警鐘が鳴る。
きちんと整理整頓が出来ていないの。
きちんと古い概念を浄化せずにきているから、それでなのかな。
どんな風に・・・
それを昨日から考えています。
立ち止まって、自分のことを。
気持ちを。
今まで何となく目を逸らしてちゃんと向き合わなかったこのことに、少しづつ向き合っていく勇気を持ちたいな。
デスクにセラピスベイ
パソコンUSBに繋げられる加湿器を、通販の景品でいただいたので。
よく、冬に活用してました。
最近、箱にしまったきりだったのですが、咳が出たりして、ちょっとのどの調子がよくなかったので、ひさしぶりにここ2~3日使っています。
簡単なファンがついていて、下部にお水を入れるつくりなのですが、このお水にアロマオイルを落として楽しむみたいな説明書きがありました。
冬の間、レモングラスとかをうっすら香りづけに使用してました。
この2~3日は、セラピスベイを数滴落として使用していますが、これがとってもいい感じ♪
ちなみに、濡れマスクっていう、湿った脱脂綿みたいのんをマスクに忍ばせて潤うやつを使ったりしたとき、その脱脂綿みたいのにこれまたポマンダーのホワイトを数滴落としてみました。
ほわっとよい香りがして、ちょっとはまりそうな感じでした。
好きな香りって、リラックス効果もあっていいですね。
オーラソーマのクイントエッセンスやポマンダーって、毎回毎回、香りが違って感じる。
まぁ、自然のハーブやお花なんかも、同じようでそれぞれ違う香りがするから、そういうことかな。
今回のセラピスベイ、前回よりも好きな香り。
使うのもったいなく思うけど、いい香りだからついつい使いたくなっちゃう。
・・・と、なかなか寝付けないからブログ書いてみたけど、そろそろまた布団に入ってみようかな。
今度は寝れますように。
よく、冬に活用してました。
最近、箱にしまったきりだったのですが、咳が出たりして、ちょっとのどの調子がよくなかったので、ひさしぶりにここ2~3日使っています。
簡単なファンがついていて、下部にお水を入れるつくりなのですが、このお水にアロマオイルを落として楽しむみたいな説明書きがありました。
冬の間、レモングラスとかをうっすら香りづけに使用してました。
この2~3日は、セラピスベイを数滴落として使用していますが、これがとってもいい感じ♪
ちなみに、濡れマスクっていう、湿った脱脂綿みたいのんをマスクに忍ばせて潤うやつを使ったりしたとき、その脱脂綿みたいのにこれまたポマンダーのホワイトを数滴落としてみました。
ほわっとよい香りがして、ちょっとはまりそうな感じでした。
好きな香りって、リラックス効果もあっていいですね。
オーラソーマのクイントエッセンスやポマンダーって、毎回毎回、香りが違って感じる。
まぁ、自然のハーブやお花なんかも、同じようでそれぞれ違う香りがするから、そういうことかな。
今回のセラピスベイ、前回よりも好きな香り。
使うのもったいなく思うけど、いい香りだからついつい使いたくなっちゃう。
・・・と、なかなか寝付けないからブログ書いてみたけど、そろそろまた布団に入ってみようかな。
今度は寝れますように。
レッスンの日
今夜はピラティスレッスンの日でした。
しかも、測定・・・
(ノ_<。)
体重、増えてた~
Σ( ̄□ ̄)!
でもでも。
体脂肪、減ってた。
これって、わぁい!なのか、がぁぁん!なのか。
しかも、測定・・・
(ノ_<。)
体重、増えてた~
Σ( ̄□ ̄)!
でもでも。
体脂肪、減ってた。
これって、わぁい!なのか、がぁぁん!なのか。
プロフィール
HN:
☆しょう☆
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
あなたは自分の波動を受けとめてあげていますか??
ほんとうは、どう感じているのか。。。
ほんとうは、どうしたいのか。。。
ココロが感じていることを無視し、頭で考えだすと、妥協や我慢の波動が発せられてしまいます。
“感じる”ことはとるにたらないと教えられたり、“感じる”ことより“理性”や“判断”が大切だとされたりしてきました。
でも、今、多くの人が波動の大切さに気づきはじめています。
優しい人や、笑顔の人のそば、きれいな風景の場所。。。そこには素敵な波動があり、それにふれた時、自分の中にも素敵な感じがわいてきます。
よく、ワクワクすることや楽しいことをするといいよっていうのは、それによってあなたの波動が変わるからなんです。。。
大切なのは、自分の中のあらゆる感情を受けとめてあげることなのかも。
どんなネガティブな感情でも、それは気持ちのひとつにすぎません。
感情は、魂にとっても近いものです。
気持ちや想い、心には偽りがなく、頭であれこれ考えてしまうと、だんだんほんとうから離れていったりすることもあります。
真実の自分を感じれば、ほんとうに大切なものがなにかっていうのもわかってくると思います。
ご自分の波動、大切にしてあげてくださいね(*^^*)♪
あなたは自分の波動を受けとめてあげていますか??
ほんとうは、どう感じているのか。。。
ほんとうは、どうしたいのか。。。
ココロが感じていることを無視し、頭で考えだすと、妥協や我慢の波動が発せられてしまいます。
“感じる”ことはとるにたらないと教えられたり、“感じる”ことより“理性”や“判断”が大切だとされたりしてきました。
でも、今、多くの人が波動の大切さに気づきはじめています。
優しい人や、笑顔の人のそば、きれいな風景の場所。。。そこには素敵な波動があり、それにふれた時、自分の中にも素敵な感じがわいてきます。
よく、ワクワクすることや楽しいことをするといいよっていうのは、それによってあなたの波動が変わるからなんです。。。
大切なのは、自分の中のあらゆる感情を受けとめてあげることなのかも。
どんなネガティブな感情でも、それは気持ちのひとつにすぎません。
感情は、魂にとっても近いものです。
気持ちや想い、心には偽りがなく、頭であれこれ考えてしまうと、だんだんほんとうから離れていったりすることもあります。
真実の自分を感じれば、ほんとうに大切なものがなにかっていうのもわかってくると思います。
ご自分の波動、大切にしてあげてくださいね(*^^*)♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |