・゜☆.。.:*・゜HAPPY☆WORKS・゜☆.。.:*・゜
薩摩川内市にある小さなおうちサロンでオーラソーマ(R)や、クリスタルヒーリングをしています♪クリスタルたちの優しい波動が大好きです♪ http://happyworks.konjiki.jp/
ヨーロッパ風景がすき。
今日、旅行会社に行きました。
混んでいて待ち時間があって、パンフレットをぱらぱらとめくっていたのですが、目にとまるものがどれもなぜか建造物のあるヨーロッパ風景なのよね~
前々から、ヨーロッパがすきだなぁって感じていたんですが、今日も、やっぱりか~って思いました。
いつか、この風景に行ってみたいな。
肌で感じてみたいな。
飛行機がちょっと苦手なんですが、目的ある旅行なら、大丈夫な気がしてきます。
ところで、台風がきてますね。
神戸、大丈夫かな~??
混んでいて待ち時間があって、パンフレットをぱらぱらとめくっていたのですが、目にとまるものがどれもなぜか建造物のあるヨーロッパ風景なのよね~
前々から、ヨーロッパがすきだなぁって感じていたんですが、今日も、やっぱりか~って思いました。
いつか、この風景に行ってみたいな。
肌で感じてみたいな。
飛行機がちょっと苦手なんですが、目的ある旅行なら、大丈夫な気がしてきます。
ところで、台風がきてますね。
神戸、大丈夫かな~??
PR
美しい風景
今日の夕暮れ、きれいな湾の、波の打ち寄せる岩場にて 美しい夕陽が海の線にだんだん入っていくのを見ました。
手つかずの自然が広がる場所。
きれい。
こんな風にいつも太陽は昇り、沈み。
沈みっていうけど、それを違う場所から見ると、昇ってるってことで、なんだか不思議な気持ちになりました。
水や風や、さまざまな色や。
今、ここに立ちあえること。
これって、とってもすごいなぁって、そんな風に思いました。
手つかずの自然が広がる場所。
きれい。
こんな風にいつも太陽は昇り、沈み。
沈みっていうけど、それを違う場所から見ると、昇ってるってことで、なんだか不思議な気持ちになりました。
水や風や、さまざまな色や。
今、ここに立ちあえること。
これって、とってもすごいなぁって、そんな風に思いました。
大切なものって。
あの時、こうしてたら、とか。
あの時、もしこうしてなかったら、とか。
そんなことって、日々の暮らしの中で、たくさんあって。
数えればきりがないけど、よくよく思えば、結局、今のこの位置って、そうした数々の選択肢の結果なんだよね~
とか。
思ったりするのです。
そう思うと、なんか、今までの選択肢がすべて、ちゃんと正しく選べていたんだなって。
あたしの中で、肯定される。(っていうか、そう認識される。)
タイミングを逃したって思ったことも、この今に続くための選択肢だったってことで。
タイミングよくいったっていうのも、今に至るために大切なことだったのです。
そういえば、5月に四国に行ってから、何かをする時にたまに振り返って思い出す言葉があります。
「我、今、何を成すべきや」
だったかなぁ?
今、自分が何をすべきなのかを、常に検証して進もうというようなことなんだと思うんだけど。
思うというのは、四国の研修では、結局、ひとつひとつの言葉の意味について、じっくり教えてくださるということはなく、自身がこれから生きていく過程に於いて、この研修で出てきた言葉を考えるもよし、そうでないのもまたその人自身のこととして、よしとする。
と、いうような感じで。
何かを教えてくださるわけではなく、自主的に、学びたい人は学び、向き合いたい人は向き合い、何もしたくない人はまた、それもよしとされるような研修だったので、修了後も、修了感のない研修でした。
だから、この言葉の意味についても、自分自身で解釈していくしかなく。
でも、やっぱり心に残る言葉だったので、何かことあるごとにでてくるのよね~
今、自分が何ができるか。
そもそも、何を一番に求めているのか。
何を大切に思っているのか。
そんなことを考えながら、タイミングをはかりながら、毎日の暮らしを綴っていきたいなぁって、そう思います。
何ゆってるかわかんなくなったけど。
当り前の日常に、些細なことに、とっても幸せを感じるな~って。
今までの選択に感謝しつつ、これからを大切に生きたいです☆
あの時、もしこうしてなかったら、とか。
そんなことって、日々の暮らしの中で、たくさんあって。
数えればきりがないけど、よくよく思えば、結局、今のこの位置って、そうした数々の選択肢の結果なんだよね~
とか。
思ったりするのです。
そう思うと、なんか、今までの選択肢がすべて、ちゃんと正しく選べていたんだなって。
あたしの中で、肯定される。(っていうか、そう認識される。)
タイミングを逃したって思ったことも、この今に続くための選択肢だったってことで。
タイミングよくいったっていうのも、今に至るために大切なことだったのです。
そういえば、5月に四国に行ってから、何かをする時にたまに振り返って思い出す言葉があります。
「我、今、何を成すべきや」
だったかなぁ?
今、自分が何をすべきなのかを、常に検証して進もうというようなことなんだと思うんだけど。
思うというのは、四国の研修では、結局、ひとつひとつの言葉の意味について、じっくり教えてくださるということはなく、自身がこれから生きていく過程に於いて、この研修で出てきた言葉を考えるもよし、そうでないのもまたその人自身のこととして、よしとする。
と、いうような感じで。
何かを教えてくださるわけではなく、自主的に、学びたい人は学び、向き合いたい人は向き合い、何もしたくない人はまた、それもよしとされるような研修だったので、修了後も、修了感のない研修でした。
だから、この言葉の意味についても、自分自身で解釈していくしかなく。
でも、やっぱり心に残る言葉だったので、何かことあるごとにでてくるのよね~
今、自分が何ができるか。
そもそも、何を一番に求めているのか。
何を大切に思っているのか。
そんなことを考えながら、タイミングをはかりながら、毎日の暮らしを綴っていきたいなぁって、そう思います。
何ゆってるかわかんなくなったけど。
当り前の日常に、些細なことに、とっても幸せを感じるな~って。
今までの選択に感謝しつつ、これからを大切に生きたいです☆
川べりが好き。
こないだ、夜にみんなで花火をしました。
川内川の堤防で、きれいに花火を咲かせて、すごく楽しかったです。
6歳の姪っ子も、ちゃんと手持ち花火を持ってました。
みんなそれぞれ、花火を袋から出したり、ろうそくをつけたり、ビールを飲んだり、もちろん色んな花火をしたり。
あたしにとって、この川べりは、色んなことを体験できる特別な場所です。
またひとつ、素敵な思い出ができて、とっても嬉しいです☆
((o(*≧∇≦*)o))
川内川の堤防で、きれいに花火を咲かせて、すごく楽しかったです。
6歳の姪っ子も、ちゃんと手持ち花火を持ってました。
みんなそれぞれ、花火を袋から出したり、ろうそくをつけたり、ビールを飲んだり、もちろん色んな花火をしたり。
あたしにとって、この川べりは、色んなことを体験できる特別な場所です。
またひとつ、素敵な思い出ができて、とっても嬉しいです☆
((o(*≧∇≦*)o))
楽しい一日♪
今日は、エジプト展に行きました。
七月からずっと、行くのを楽しみにしてたのですが、まさかこんなに早く行けるとゎ。
駐車場の入口からすでに車の列で、わぁ、混んでる!って感じだったのですが、中に入るのにそんなに時間はかかりませんでした。
入口で、耳にかけて解説を聞ける機械(こんなのあるんや~!ってびっくり☆)付けて、順路に沿って進みながら、音声案内を聞きながら。展示品を見ました。
あんなに遠い異国の地の物品が、日本の南にくるなんて!
すごいねぇ。
今回の展示品は、最近新発見したものたちが多く展示してありました。
あたしは、壺が見たかったのですが、それが8個ほど展示してあって、満足、満足!です☆
その後、電気屋さんに行きました。
家電品を見るのって、ウキウキするね~
新しいものが次々出るので、行くたびに何か発見があります。
今日は、さらに、田んぼかなぁ?川沿いなのかなぁ?そこにたくさんの七夕飾りが、可愛く整列してたなびいている風景を見ることができました。
ほんと、可愛かった♪
七夕って、その飾りを作る時、めちゃ楽しかったのを憶えています。
あの、あみあみみたいのを作れる人を、めっちゃ尊敬したよ、小さい頃。
あたしは専ら輪っかの繋がったやつが得意でした。
楽しい一日が、毎日重なって日々は続いていく。
今日もまた、そう感じて、幸せだなぁって思いました。
七月からずっと、行くのを楽しみにしてたのですが、まさかこんなに早く行けるとゎ。
駐車場の入口からすでに車の列で、わぁ、混んでる!って感じだったのですが、中に入るのにそんなに時間はかかりませんでした。
入口で、耳にかけて解説を聞ける機械(こんなのあるんや~!ってびっくり☆)付けて、順路に沿って進みながら、音声案内を聞きながら。展示品を見ました。
あんなに遠い異国の地の物品が、日本の南にくるなんて!
すごいねぇ。
今回の展示品は、最近新発見したものたちが多く展示してありました。
あたしは、壺が見たかったのですが、それが8個ほど展示してあって、満足、満足!です☆
その後、電気屋さんに行きました。
家電品を見るのって、ウキウキするね~
新しいものが次々出るので、行くたびに何か発見があります。
今日は、さらに、田んぼかなぁ?川沿いなのかなぁ?そこにたくさんの七夕飾りが、可愛く整列してたなびいている風景を見ることができました。
ほんと、可愛かった♪
七夕って、その飾りを作る時、めちゃ楽しかったのを憶えています。
あの、あみあみみたいのを作れる人を、めっちゃ尊敬したよ、小さい頃。
あたしは専ら輪っかの繋がったやつが得意でした。
楽しい一日が、毎日重なって日々は続いていく。
今日もまた、そう感じて、幸せだなぁって思いました。
小さな恋のうた。
今日の夕暮れ、西に薄いオレンジが残りつつも青くなっていく辺りの景色を見ながら、ふいにまだ小学生だった頃を思い出して、なんか懐かしくなった。
あたしが小学校四年の時に、引っ越しをしたんですが、その時に、めっちゃ仲良かった人がいました。
引っ込み思案だったあたしにとって、数少ない、心許せる友人だったその人とも、離れちゃうんだな~って、悲しく思ってたら、その人もおんなじように思ってくれていて、悲しいのになんかほっとしたのを憶えています。
少し経って、その人に、便りを出したくて、母にはがきをねだりました。
当時のあたしは、封書の手紙の存在を知らなくて、はがきだから色んな人に見られるなぁって、ありがとうとか、大切に思ってるとかをうまく書けなくてもどかしく思いました。
たぶん封筒に入れられる手紙だったら、もっとちゃんとその時の思いを伝えられたのかもしれない。
なんかね、そんなことを思い出したの。
なんでだろうね。
昨日の、救急救命の講義を聞いていて、自分も、そしてまた自分の大切な人も、いつ何があるかわかんないって強く感じたからかもしれないな~。
大切な人が、自分が、いつ旅立つかはわかんない。
わかんないけど、やっぱり大切なことはちゃんと伝えていたいなって、そう思った今日の夕方でした。
あたしが小学校四年の時に、引っ越しをしたんですが、その時に、めっちゃ仲良かった人がいました。
引っ込み思案だったあたしにとって、数少ない、心許せる友人だったその人とも、離れちゃうんだな~って、悲しく思ってたら、その人もおんなじように思ってくれていて、悲しいのになんかほっとしたのを憶えています。
少し経って、その人に、便りを出したくて、母にはがきをねだりました。
当時のあたしは、封書の手紙の存在を知らなくて、はがきだから色んな人に見られるなぁって、ありがとうとか、大切に思ってるとかをうまく書けなくてもどかしく思いました。
たぶん封筒に入れられる手紙だったら、もっとちゃんとその時の思いを伝えられたのかもしれない。
なんかね、そんなことを思い出したの。
なんでだろうね。
昨日の、救急救命の講義を聞いていて、自分も、そしてまた自分の大切な人も、いつ何があるかわかんないって強く感じたからかもしれないな~。
大切な人が、自分が、いつ旅立つかはわかんない。
わかんないけど、やっぱり大切なことはちゃんと伝えていたいなって、そう思った今日の夕方でした。
あっ♪
今朝、コンビニに寄ったら、偶然にもMちゃんに会った!
「お~♪おはよ~」
って偶然をびっくりしあって、コンビニの外に出たけど、よう考えたら、あたし、Mちゃんに今日用事あったんやって思い出しました。
慌ててもっかい中に入って、Mちゃんに伝言を伝えました。
コンビニなんていくつもあるし、この時間におんなじコンビニに来るなんて、ちょっとびっくりでした。
顔を見て用事を思い出してよかった~
「お~♪おはよ~」
って偶然をびっくりしあって、コンビニの外に出たけど、よう考えたら、あたし、Mちゃんに今日用事あったんやって思い出しました。
慌ててもっかい中に入って、Mちゃんに伝言を伝えました。
コンビニなんていくつもあるし、この時間におんなじコンビニに来るなんて、ちょっとびっくりでした。
顔を見て用事を思い出してよかった~
世界遺産
テレビで色んな世界遺産を見ると、心ときめきます。
ほんと、地球って色んなとこあるなぁ。
それで、その地に昔から色んな人が訪れてきたんだろうなぁ。
あたしは建造物が好き。
自然もいいけど、美しい建築とかを見ると、もうなんともいえないような気持になるんです。
前は、大自然とかの雄大さにあこがれていたけど、今は人の造った美しいものが好き。
いつか、色んなとこに行きたいなぁ。
とはいえ、実は飛行機がこわいので、テレビで見る方が楽しいかも・・・
写真集もお気に入りで、美しい写真にうっとりします。
ほんと、地球って色んなとこあるなぁ。
それで、その地に昔から色んな人が訪れてきたんだろうなぁ。
あたしは建造物が好き。
自然もいいけど、美しい建築とかを見ると、もうなんともいえないような気持になるんです。
前は、大自然とかの雄大さにあこがれていたけど、今は人の造った美しいものが好き。
いつか、色んなとこに行きたいなぁ。
とはいえ、実は飛行機がこわいので、テレビで見る方が楽しいかも・・・
写真集もお気に入りで、美しい写真にうっとりします。
降ったりやんだり。
雨が降ったりやんだりしてます。
川内の中でも、降りやすいとことあまり降らないとこがあって、あたしのおうち付近は急に一瞬だけざーっと土砂降りがきたりしやすいです。
激しい風雨の時は、ベランダに雨が降りこんで、オリーブの鉢植えやローズマリーなんかに水をあげなくっていいからちょっと楽できます。
最近買ったシュガーバインが、日に日に伸びていく感じで嬉しい☆
明日は天気予報は100%雨・・・。
100%って予報もすごいなぁ。
川内の中でも、降りやすいとことあまり降らないとこがあって、あたしのおうち付近は急に一瞬だけざーっと土砂降りがきたりしやすいです。
激しい風雨の時は、ベランダに雨が降りこんで、オリーブの鉢植えやローズマリーなんかに水をあげなくっていいからちょっと楽できます。
最近買ったシュガーバインが、日に日に伸びていく感じで嬉しい☆
明日は天気予報は100%雨・・・。
100%って予報もすごいなぁ。
りんご酢♪
最近買った、坂元のりんご酢。
お酢を飲むために自分で買ったのは、実は初めて。
お酢って、ちょっと敬遠してたんですが・・・
すごーくおいしい L(・o・)」
もうびっくりです☆
こんなん知ってたら、もっと早くに買ってみればよかったな~
大学の講義で、坂元の黒酢の人が講師をしていたのを受けて、いつか買ってみようかなって思ってはいながらも、でも、酢でしょー??って思ってたの。
で、仲良しのお友達が、酢を飲むってゆってたから、それじゃーあたしも買ってみるか。って。
真似しーなわたくし・・・。
りんご酢なら、まぁふつうのんより大丈夫かもって買ったんだけど、ほんとにまろやか!!
普段、あたしはめっちゃコーヒーばかり飲むんですが、半分くらいを酢に変えてもいいかも。ただ、ちょっとお高いんよな~・・・
夏はアイスで、冬はホットで、みたいな??
おすすめですよ、りんご酢。
お酢を飲むために自分で買ったのは、実は初めて。
お酢って、ちょっと敬遠してたんですが・・・
すごーくおいしい L(・o・)」
もうびっくりです☆
こんなん知ってたら、もっと早くに買ってみればよかったな~
大学の講義で、坂元の黒酢の人が講師をしていたのを受けて、いつか買ってみようかなって思ってはいながらも、でも、酢でしょー??って思ってたの。
で、仲良しのお友達が、酢を飲むってゆってたから、それじゃーあたしも買ってみるか。って。
真似しーなわたくし・・・。
りんご酢なら、まぁふつうのんより大丈夫かもって買ったんだけど、ほんとにまろやか!!
普段、あたしはめっちゃコーヒーばかり飲むんですが、半分くらいを酢に変えてもいいかも。ただ、ちょっとお高いんよな~・・・
夏はアイスで、冬はホットで、みたいな??
おすすめですよ、りんご酢。
うっかり・・・
先日、田んぼに入った時に、うっかり日やけ止めを塗り忘れて、うっかり日焼けをして後悔・・・。
そんな経験をしたのに~。
なんかね、人の領域に介入してくる人にうっかり当たってしまって、初めからそんな感じはしてたんだけど、うっかり予防してなくって、とっても後悔・・・。
これって日焼けと似てるなぁって思ったのでした。
今日はそんな状態を良くないなって思って、エネルギーをお手入れ。
必要な大切なものをちゃんと選ぶって、決めたんだけど、うっかり無意識に無防備になってしまうことがある。
他の人をコントロールすることは、よくないこと。
言葉や態度で、他の人を操ろうとしている状況を見るたびにこわくなります。
そして、操れないことがわかると、今度は手を変えて攻撃の一転。
さらにこわい。
やむを得ず関わらなくっちゃいけなかったんだけど、こうなる前にもっとちゃんとガードしとけばよかったなぁと、今日は反省しながら、色んな人いるなぁって思うのでした。
そんな経験をしたのに~。
なんかね、人の領域に介入してくる人にうっかり当たってしまって、初めからそんな感じはしてたんだけど、うっかり予防してなくって、とっても後悔・・・。
これって日焼けと似てるなぁって思ったのでした。
今日はそんな状態を良くないなって思って、エネルギーをお手入れ。
必要な大切なものをちゃんと選ぶって、決めたんだけど、うっかり無意識に無防備になってしまうことがある。
他の人をコントロールすることは、よくないこと。
言葉や態度で、他の人を操ろうとしている状況を見るたびにこわくなります。
そして、操れないことがわかると、今度は手を変えて攻撃の一転。
さらにこわい。
やむを得ず関わらなくっちゃいけなかったんだけど、こうなる前にもっとちゃんとガードしとけばよかったなぁと、今日は反省しながら、色んな人いるなぁって思うのでした。
ポマンダーを使う。
今朝、ピンクのポマンダーの効果を実感する出来事がありました。
電話で、「穏やかにいい感じのムードを保ったままお話をしたい」というようなことを言われて、何を持ってますか?って聞いた中にピンクポマンダーがあったから、よかった!と思い、それを塗ったらってすすめました。
あたしはもっぱらおなかが痛いときとかに使うこのピンク。
ピンクって、見ているだけでほっとする。
あたしにとって、最近一番好きな色がこのピンク。
今、使ってるB76にもちゃんとピンクが入ってるよ
(^_-)-☆
先日、レディナダを使ってみました。
どんな感じかは、これからしばらくの間感じとってみることにしよう。。。
電話で、「穏やかにいい感じのムードを保ったままお話をしたい」というようなことを言われて、何を持ってますか?って聞いた中にピンクポマンダーがあったから、よかった!と思い、それを塗ったらってすすめました。
あたしはもっぱらおなかが痛いときとかに使うこのピンク。
ピンクって、見ているだけでほっとする。
あたしにとって、最近一番好きな色がこのピンク。
今、使ってるB76にもちゃんとピンクが入ってるよ
(^_-)-☆
先日、レディナダを使ってみました。
どんな感じかは、これからしばらくの間感じとってみることにしよう。。。
おにい。
あたしには、10いくつか上のおじさんがいます。
お父さんの末の弟なんだけど、これがむかしからやんちゃな人で、大人になっても全然落ち着かないの。
そんなおにいから電話がありました。
相変わらずの雰囲気だったけど、なんかほっとする。
ただ、いつも酔っ払って電話してくるから、ぐだぐだゆってしょうもないこと30分くらい話してきる。って感じで。
でも、いつまでも元気でいてほしい。。。
お父さんの末の弟なんだけど、これがむかしからやんちゃな人で、大人になっても全然落ち着かないの。
そんなおにいから電話がありました。
相変わらずの雰囲気だったけど、なんかほっとする。
ただ、いつも酔っ払って電話してくるから、ぐだぐだゆってしょうもないこと30分くらい話してきる。って感じで。
でも、いつまでも元気でいてほしい。。。
★DS★
今日は、ドラゴンクエストに夢中!!
お昼休みの時間もめっちゃしてました。
夕方も、DSを握りながら夕寝しちゃってました。
ゲド戦記も全然読み進めてないから、したいこといっぱいなんですけど~
今日は、坂本のりんご酢を買いました。
前々からめっちゃ飲んでみたかったの。
嬉しいです☆
お昼休みの時間もめっちゃしてました。
夕方も、DSを握りながら夕寝しちゃってました。
ゲド戦記も全然読み進めてないから、したいこといっぱいなんですけど~
今日は、坂本のりんご酢を買いました。
前々からめっちゃ飲んでみたかったの。
嬉しいです☆
平坦な道ばかりじゃないからな~
今日は、四人でご飯を食べに行きました。
議題は「人の発言で本質を見失わないように」
今日のそれぞれの事件簿をもとに、その議題になったんですが、一つのものを見て、違うものに見えたり、自分と全然違うところを見ていたりすると、それをどうやって分かり合うか、ということをあれこれ話しました。
一人の人は、意見が違っても、最終ポイントが同じなら切磋琢磨できたり、刺激になる。でも、到達の場所や生きてる次元が違うならば、変えることはできひんということを知り、自分の目指している物事の本質を惑わされて見失ってはいけないよ。
と言いました。
ふうん、なるほど~!!!
先日から、ちょっと気になることがあって、そのことを考えてもいい結果を生みそうになくって、どうなのかしら~と迷宮入りだったんですが・・・
みんなで話すって、結構な発見を生むときがあっていいと思いました。
たまにはこんなミーティングも必要だな~
あたしの中では、それはもう必要のない領域にあるものだったんだ。
と、みんなで話していて気付けました。
議題は「人の発言で本質を見失わないように」
今日のそれぞれの事件簿をもとに、その議題になったんですが、一つのものを見て、違うものに見えたり、自分と全然違うところを見ていたりすると、それをどうやって分かり合うか、ということをあれこれ話しました。
一人の人は、意見が違っても、最終ポイントが同じなら切磋琢磨できたり、刺激になる。でも、到達の場所や生きてる次元が違うならば、変えることはできひんということを知り、自分の目指している物事の本質を惑わされて見失ってはいけないよ。
と言いました。
ふうん、なるほど~!!!
先日から、ちょっと気になることがあって、そのことを考えてもいい結果を生みそうになくって、どうなのかしら~と迷宮入りだったんですが・・・
みんなで話すって、結構な発見を生むときがあっていいと思いました。
たまにはこんなミーティングも必要だな~
あたしの中では、それはもう必要のない領域にあるものだったんだ。
と、みんなで話していて気付けました。
プロフィール
HN:
☆しょう☆
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
あなたは自分の波動を受けとめてあげていますか??
ほんとうは、どう感じているのか。。。
ほんとうは、どうしたいのか。。。
ココロが感じていることを無視し、頭で考えだすと、妥協や我慢の波動が発せられてしまいます。
“感じる”ことはとるにたらないと教えられたり、“感じる”ことより“理性”や“判断”が大切だとされたりしてきました。
でも、今、多くの人が波動の大切さに気づきはじめています。
優しい人や、笑顔の人のそば、きれいな風景の場所。。。そこには素敵な波動があり、それにふれた時、自分の中にも素敵な感じがわいてきます。
よく、ワクワクすることや楽しいことをするといいよっていうのは、それによってあなたの波動が変わるからなんです。。。
大切なのは、自分の中のあらゆる感情を受けとめてあげることなのかも。
どんなネガティブな感情でも、それは気持ちのひとつにすぎません。
感情は、魂にとっても近いものです。
気持ちや想い、心には偽りがなく、頭であれこれ考えてしまうと、だんだんほんとうから離れていったりすることもあります。
真実の自分を感じれば、ほんとうに大切なものがなにかっていうのもわかってくると思います。
ご自分の波動、大切にしてあげてくださいね(*^^*)♪
あなたは自分の波動を受けとめてあげていますか??
ほんとうは、どう感じているのか。。。
ほんとうは、どうしたいのか。。。
ココロが感じていることを無視し、頭で考えだすと、妥協や我慢の波動が発せられてしまいます。
“感じる”ことはとるにたらないと教えられたり、“感じる”ことより“理性”や“判断”が大切だとされたりしてきました。
でも、今、多くの人が波動の大切さに気づきはじめています。
優しい人や、笑顔の人のそば、きれいな風景の場所。。。そこには素敵な波動があり、それにふれた時、自分の中にも素敵な感じがわいてきます。
よく、ワクワクすることや楽しいことをするといいよっていうのは、それによってあなたの波動が変わるからなんです。。。
大切なのは、自分の中のあらゆる感情を受けとめてあげることなのかも。
どんなネガティブな感情でも、それは気持ちのひとつにすぎません。
感情は、魂にとっても近いものです。
気持ちや想い、心には偽りがなく、頭であれこれ考えてしまうと、だんだんほんとうから離れていったりすることもあります。
真実の自分を感じれば、ほんとうに大切なものがなにかっていうのもわかってくると思います。
ご自分の波動、大切にしてあげてくださいね(*^^*)♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |