・゜☆.。.:*・゜HAPPY☆WORKS・゜☆.。.:*・゜
薩摩川内市にある小さなおうちサロンでオーラソーマ(R)や、クリスタルヒーリングをしています♪クリスタルたちの優しい波動が大好きです♪ http://happyworks.konjiki.jp/
大切なものって。
あの時、こうしてたら、とか。
あの時、もしこうしてなかったら、とか。
そんなことって、日々の暮らしの中で、たくさんあって。
数えればきりがないけど、よくよく思えば、結局、今のこの位置って、そうした数々の選択肢の結果なんだよね~
とか。
思ったりするのです。
そう思うと、なんか、今までの選択肢がすべて、ちゃんと正しく選べていたんだなって。
あたしの中で、肯定される。(っていうか、そう認識される。)
タイミングを逃したって思ったことも、この今に続くための選択肢だったってことで。
タイミングよくいったっていうのも、今に至るために大切なことだったのです。
そういえば、5月に四国に行ってから、何かをする時にたまに振り返って思い出す言葉があります。
「我、今、何を成すべきや」
だったかなぁ?
今、自分が何をすべきなのかを、常に検証して進もうというようなことなんだと思うんだけど。
思うというのは、四国の研修では、結局、ひとつひとつの言葉の意味について、じっくり教えてくださるということはなく、自身がこれから生きていく過程に於いて、この研修で出てきた言葉を考えるもよし、そうでないのもまたその人自身のこととして、よしとする。
と、いうような感じで。
何かを教えてくださるわけではなく、自主的に、学びたい人は学び、向き合いたい人は向き合い、何もしたくない人はまた、それもよしとされるような研修だったので、修了後も、修了感のない研修でした。
だから、この言葉の意味についても、自分自身で解釈していくしかなく。
でも、やっぱり心に残る言葉だったので、何かことあるごとにでてくるのよね~
今、自分が何ができるか。
そもそも、何を一番に求めているのか。
何を大切に思っているのか。
そんなことを考えながら、タイミングをはかりながら、毎日の暮らしを綴っていきたいなぁって、そう思います。
何ゆってるかわかんなくなったけど。
当り前の日常に、些細なことに、とっても幸せを感じるな~って。
今までの選択に感謝しつつ、これからを大切に生きたいです☆
あの時、もしこうしてなかったら、とか。
そんなことって、日々の暮らしの中で、たくさんあって。
数えればきりがないけど、よくよく思えば、結局、今のこの位置って、そうした数々の選択肢の結果なんだよね~
とか。
思ったりするのです。
そう思うと、なんか、今までの選択肢がすべて、ちゃんと正しく選べていたんだなって。
あたしの中で、肯定される。(っていうか、そう認識される。)
タイミングを逃したって思ったことも、この今に続くための選択肢だったってことで。
タイミングよくいったっていうのも、今に至るために大切なことだったのです。
そういえば、5月に四国に行ってから、何かをする時にたまに振り返って思い出す言葉があります。
「我、今、何を成すべきや」
だったかなぁ?
今、自分が何をすべきなのかを、常に検証して進もうというようなことなんだと思うんだけど。
思うというのは、四国の研修では、結局、ひとつひとつの言葉の意味について、じっくり教えてくださるということはなく、自身がこれから生きていく過程に於いて、この研修で出てきた言葉を考えるもよし、そうでないのもまたその人自身のこととして、よしとする。
と、いうような感じで。
何かを教えてくださるわけではなく、自主的に、学びたい人は学び、向き合いたい人は向き合い、何もしたくない人はまた、それもよしとされるような研修だったので、修了後も、修了感のない研修でした。
だから、この言葉の意味についても、自分自身で解釈していくしかなく。
でも、やっぱり心に残る言葉だったので、何かことあるごとにでてくるのよね~
今、自分が何ができるか。
そもそも、何を一番に求めているのか。
何を大切に思っているのか。
そんなことを考えながら、タイミングをはかりながら、毎日の暮らしを綴っていきたいなぁって、そう思います。
何ゆってるかわかんなくなったけど。
当り前の日常に、些細なことに、とっても幸せを感じるな~って。
今までの選択に感謝しつつ、これからを大切に生きたいです☆
PR
プロフィール
HN:
☆しょう☆
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
あなたは自分の波動を受けとめてあげていますか??
ほんとうは、どう感じているのか。。。
ほんとうは、どうしたいのか。。。
ココロが感じていることを無視し、頭で考えだすと、妥協や我慢の波動が発せられてしまいます。
“感じる”ことはとるにたらないと教えられたり、“感じる”ことより“理性”や“判断”が大切だとされたりしてきました。
でも、今、多くの人が波動の大切さに気づきはじめています。
優しい人や、笑顔の人のそば、きれいな風景の場所。。。そこには素敵な波動があり、それにふれた時、自分の中にも素敵な感じがわいてきます。
よく、ワクワクすることや楽しいことをするといいよっていうのは、それによってあなたの波動が変わるからなんです。。。
大切なのは、自分の中のあらゆる感情を受けとめてあげることなのかも。
どんなネガティブな感情でも、それは気持ちのひとつにすぎません。
感情は、魂にとっても近いものです。
気持ちや想い、心には偽りがなく、頭であれこれ考えてしまうと、だんだんほんとうから離れていったりすることもあります。
真実の自分を感じれば、ほんとうに大切なものがなにかっていうのもわかってくると思います。
ご自分の波動、大切にしてあげてくださいね(*^^*)♪
あなたは自分の波動を受けとめてあげていますか??
ほんとうは、どう感じているのか。。。
ほんとうは、どうしたいのか。。。
ココロが感じていることを無視し、頭で考えだすと、妥協や我慢の波動が発せられてしまいます。
“感じる”ことはとるにたらないと教えられたり、“感じる”ことより“理性”や“判断”が大切だとされたりしてきました。
でも、今、多くの人が波動の大切さに気づきはじめています。
優しい人や、笑顔の人のそば、きれいな風景の場所。。。そこには素敵な波動があり、それにふれた時、自分の中にも素敵な感じがわいてきます。
よく、ワクワクすることや楽しいことをするといいよっていうのは、それによってあなたの波動が変わるからなんです。。。
大切なのは、自分の中のあらゆる感情を受けとめてあげることなのかも。
どんなネガティブな感情でも、それは気持ちのひとつにすぎません。
感情は、魂にとっても近いものです。
気持ちや想い、心には偽りがなく、頭であれこれ考えてしまうと、だんだんほんとうから離れていったりすることもあります。
真実の自分を感じれば、ほんとうに大切なものがなにかっていうのもわかってくると思います。
ご自分の波動、大切にしてあげてくださいね(*^^*)♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |