・゜☆.。.:*・゜HAPPY☆WORKS・゜☆.。.:*・゜
薩摩川内市にある小さなおうちサロンでオーラソーマ(R)や、クリスタルヒーリングをしています♪クリスタルたちの優しい波動が大好きです♪ http://happyworks.konjiki.jp/
キャンパスライフ♪
鹿児島ルネッサンスアカデミーという 鹿児島大学で社会人が主に土日受講する1年間のコースがあるんですが、今日はその入校式でした。
実は
最初はあまり乗り気でなかったのですが。。。
まぁ結果からすると、行かせてもらえることに感謝☆という感じです
ほんの1週間ほど前に、行きなさいと社長に言われました。
ほぼ命令形です(笑)
やや仕方なしって感じで、承諾しました。
でもね、思えば、わたし、高卒なので大学とか足を踏み入れたことがなくって。
これが新鮮なんですよね。
これから、たくさんのことを学ぶことができそう。
そして何より、たくさんの人に出会えそう。
今日はさっそく、同じ班の四人と連絡先交換をしました。
年も、出身地も、住んでいる所も違うけど、話してみれば 楽しくて発見があるひとたち。
これからが楽しみです。
PR
願いのチカラ
今夜は、(というか明け方??)満月なのでクリスタルたちをベランダに出しました。
月に照らされて、ちょっとひんやりした空気を楽しんでいるみたいに見えます。
今の家のお気に入りのポイントが、満月浴をクリスタルたちにさせてあげられる環境。
南向きのベランダには、夜はずっと月光が降り注ぐ。
引越し先を考えている時に、いくつかの条件が思い浮かんでいて、この家を見たときに、ここなんだ!!って感じました。
願いのチカラって、すごいです。
少し前に、そんなに深く考えずに、周りに「こんな条件のところあったらいいなぁ」っていう話をしていたら、自分の思惑とは裏腹に、どんどん事が進んでいって驚いたっていう経験をしましたが。。。
あの時の、たいして考えずに宇宙にたいして願いを発注したカタチになって、どんどん叶えられてしまって焦った。
願いのチカラって、本当にあるんですね~。
最近、いとこがアロマセラピストとしてまた活動する機会に恵まれたっていう嬉しい話を聞きました。
ずっと、ロンドンでアロママッサージやっていて、日本に帰ってきて、しばらく休業していたのですが、いよいよ始動するみたいでとっても嬉しい♪
彼女の願いもまた、こうやって叶えられてゆくのです。
私も、彼女のように頑張ってみようと、いい刺激になりました。
今日は、月に照らされて、まったりと夢をみようかな。
いい感じ♪
今日は、とってもいい感じの接客をされたのでウキウキです

わたしの車が車検からの一年点検でした。それで、前に予約を入れていた、川内のスズキアリーナへ行きました
まず、入ったらすぐに整備の方が出てきて、丁寧な対応で必要なことを聞いてくれて、さらに予約の時に電話でちょこっと言っていたことをきちんと気にかけてくれていて、話が早かったです。
待ってる間、5?6?種類の中から、好きな飲み物を選べて、やったぁ!!ありがとう!って感じ
1時間くらいつぶすのに、雑誌を久々にゆっくり見れたような気がします。
こんなに時間に追われていないのは、本当に久しぶりでした
受付の女性の方の対応もとても感じがよくって、なんか、大切に扱われている~って思えて、ほんと、接客の参考になりました。

最初からお見送りの時まで、こんなにいい接客をされたのは初めてかもしれないな~
わたしもがんばろう!!


わたしの車が車検からの一年点検でした。それで、前に予約を入れていた、川内のスズキアリーナへ行きました

まず、入ったらすぐに整備の方が出てきて、丁寧な対応で必要なことを聞いてくれて、さらに予約の時に電話でちょこっと言っていたことをきちんと気にかけてくれていて、話が早かったです。
待ってる間、5?6?種類の中から、好きな飲み物を選べて、やったぁ!!ありがとう!って感じ


こんなに時間に追われていないのは、本当に久しぶりでした

受付の女性の方の対応もとても感じがよくって、なんか、大切に扱われている~って思えて、ほんと、接客の参考になりました。


最初からお見送りの時まで、こんなにいい接客をされたのは初めてかもしれないな~

わたしもがんばろう!!
蓮の花が咲いた♪
昨日、きれいに咲いているのを見つけて、今日はカメラを持って行きました。
見ると、花が閉じて蕾状態になっていて、もう咲かないのかなって思いました。
でも、おひさまが射してくると、少しずつ蕾状が開いてきました。
もうちょっと待つと、次に見たら、もうすっかりきれいに開いていました。
ただのビオトープかなって思っていたのだけど、こんなにきれいな蓮の花が見れるとは。
とっても感動です。
自然は、時に素晴らしいものをつくり、そしてそれらは、ただそこに存在しています。
本当に美しい。
第七のチャクラを蓮の花びらに例えて描いてある人体の絵を思い出しながら、この花の近くで目を瞑って静かに座っていたいなぁって感じました。
この花の下にも、小さな蕾がついていました。
このコもきれいに咲いてほしいなぁ。。。
空が好き♪
朝、きれいな筋状の雲が、白みがかった空にすぅーっとのびているのが見えた。
今までは空の青が濃くなり始めてから起きていたので、ここ最近の早起きは、発見の連続です。
朝は空の色が昼より薄いなぁって思いながら、車を走らせる。
朝の空は清々しい感じで、すごく好き。
夕方も、夕焼けの色や、東と西の空の色が全然ちがうから好き。
こうやって、自然のあるがままを感じながら生きていくことを選択して、本当によかった。
毎日、川の流れや色づく田んぼや、それから季節で変わっていく空。
そんなことを見ながら、気づきながらここで暮らして行こうと思っています。
今までは空の青が濃くなり始めてから起きていたので、ここ最近の早起きは、発見の連続です。
朝は空の色が昼より薄いなぁって思いながら、車を走らせる。
朝の空は清々しい感じで、すごく好き。
夕方も、夕焼けの色や、東と西の空の色が全然ちがうから好き。
こうやって、自然のあるがままを感じながら生きていくことを選択して、本当によかった。
毎日、川の流れや色づく田んぼや、それから季節で変わっていく空。
そんなことを見ながら、気づきながらここで暮らして行こうと思っています。
絶対合わないタイプ
わたしと妹は、好みや行動が全く違います。
どこの姉妹も少なかれあるのかもしれないけど、家族でなければたぶん関わらないタイプかもなぁ。と思います。
妹は、働くよりもごろごろするのが好き。
(ずーっとごろごろしてるだけとか、わたしは苦手です)
妹は、約束を守らないことが多い。
(●時に帰るから、それまで子供を預かって。と言って、たいがいその時間には間に合わない)
妹は、財布すら持ち歩かない。
(働かないから、お金をもたず、財布は入ってないから意味ないのだそう)
妹は、自分の人生を人のせいにしがち。
(都合の悪いときや、勝手したいときに理不尽な言い訳をする)
・・・数えればきりがないんですが・・・
なんでこんなにも違うのかと、自身も周りも思っています。
でも、対極にあるものって、ちがうかたちで同じことを表したり、結局は通じ合ったりすることがある。と、補色の関係を学ぶときに感じました。
わたしと妹は、補色の関係に似ている。
そう思ったら、それまで客観的に見れなくてイライラしたことなんかも、少しは穏やかに、何かを学ぼうかなっていう視点でみれたりするのかな。
客観的に見るのは無理にしても、今までよりは自分のためになるかなぁ。
どこの姉妹も少なかれあるのかもしれないけど、家族でなければたぶん関わらないタイプかもなぁ。と思います。
妹は、働くよりもごろごろするのが好き。
(ずーっとごろごろしてるだけとか、わたしは苦手です)
妹は、約束を守らないことが多い。
(●時に帰るから、それまで子供を預かって。と言って、たいがいその時間には間に合わない)
妹は、財布すら持ち歩かない。
(働かないから、お金をもたず、財布は入ってないから意味ないのだそう)
妹は、自分の人生を人のせいにしがち。
(都合の悪いときや、勝手したいときに理不尽な言い訳をする)
・・・数えればきりがないんですが・・・
なんでこんなにも違うのかと、自身も周りも思っています。
でも、対極にあるものって、ちがうかたちで同じことを表したり、結局は通じ合ったりすることがある。と、補色の関係を学ぶときに感じました。
わたしと妹は、補色の関係に似ている。
そう思ったら、それまで客観的に見れなくてイライラしたことなんかも、少しは穏やかに、何かを学ぼうかなっていう視点でみれたりするのかな。
客観的に見るのは無理にしても、今までよりは自分のためになるかなぁ。
涼しい季節
最近は、夜、寝るときに肌掛けだけではうっすら寒く、掛け布団を引っぱり出しました。
久しぶりの布団。
半年ぶりくらい??
私、生まれが秋だけあって、この季節が一番過ごしやすい気がします。
日々、移り変わる四季を感じて暮らせる日本って、いいですね。
先月半ばから、目まぐるしく変化する私の周り。
そういえば、今日はIHコンロの修理にきてもらったんですが(一週間前から電源がつかなくて。)ユノカというとこに電話したら、大阪局番で日立を名乗るとこから電話がかかってきて、次に鹿児島の番号でかかってきて、今日の日を決めたんですが、そのどこかで品番の伝え間違いがあったみたいで、修理員が持参した部品が型番ちがいで・・・
またもや『待機』
先日に続き『待機』と『伝達ミス』のテーマでの学びが終わっていないようで。。。
課題のように感じるからには、そこに学ぶべきなにかがあるんだろうなぁ。
何だろう。
それを自分に問いかける今日でした。
早く課題クリアしたいな。。。
ま、とりあえず、明日も楽しくいきましょう♪
ヾ(●・ω・)ノ☆゚+.
久しぶりの布団。
半年ぶりくらい??
私、生まれが秋だけあって、この季節が一番過ごしやすい気がします。
日々、移り変わる四季を感じて暮らせる日本って、いいですね。
先月半ばから、目まぐるしく変化する私の周り。
そういえば、今日はIHコンロの修理にきてもらったんですが(一週間前から電源がつかなくて。)ユノカというとこに電話したら、大阪局番で日立を名乗るとこから電話がかかってきて、次に鹿児島の番号でかかってきて、今日の日を決めたんですが、そのどこかで品番の伝え間違いがあったみたいで、修理員が持参した部品が型番ちがいで・・・
またもや『待機』
先日に続き『待機』と『伝達ミス』のテーマでの学びが終わっていないようで。。。
課題のように感じるからには、そこに学ぶべきなにかがあるんだろうなぁ。
何だろう。
それを自分に問いかける今日でした。
早く課題クリアしたいな。。。
ま、とりあえず、明日も楽しくいきましょう♪
ヾ(●・ω・)ノ☆゚+.
足を伸ばすのがきつい。
ここ一週間のデスクワーク。
デスクワークも、けっこう大変なんだなぁとか思いつつ。
(気を抜くと、身体がかたまってしまいます。)
私は左手を上から、右手を下から 背中の真ん中で両の手の指先すらふれないんです。
反対はなんとか触れ合うんですが。
開脚もめっちゃ苦手。
ひざがうくんです。
ピラティスで、そんな身体を少しずつ柔らかくしていきたいです。
当初から、背中で手を繋ぐことは目標だったのですが、今日はもうひとつ目標を見つけました。
『右と左の足を伸ばしたとき、ピラティスマットに身体がすべて収まるようにすること。』
今は、足先かおしりがはみ出すから。
毎日は無理だけど、思い出したらマットで少しずつ柔軟でもしてみよう。
自分の中で、目標を立てたら なんでもけっこうやれそうな気がしてきます。
しばらくはがんばる!!
デスクワークも、けっこう大変なんだなぁとか思いつつ。
(気を抜くと、身体がかたまってしまいます。)
私は左手を上から、右手を下から 背中の真ん中で両の手の指先すらふれないんです。
反対はなんとか触れ合うんですが。
開脚もめっちゃ苦手。
ひざがうくんです。
ピラティスで、そんな身体を少しずつ柔らかくしていきたいです。
当初から、背中で手を繋ぐことは目標だったのですが、今日はもうひとつ目標を見つけました。
『右と左の足を伸ばしたとき、ピラティスマットに身体がすべて収まるようにすること。』
今は、足先かおしりがはみ出すから。
毎日は無理だけど、思い出したらマットで少しずつ柔軟でもしてみよう。
自分の中で、目標を立てたら なんでもけっこうやれそうな気がしてきます。
しばらくはがんばる!!
さすが鹿児島
今日、郵便局で待ち時間の間にふと目に留まったゆうパックの箱サンプル。
さすが鹿児島だなぁって思ったのが、一升瓶の箱が1本用・2本用と堂々とサンプル置いてある~~~
神戸では、見たことなかった気がします。。。
エクスパックや袋や普通の箱は売ってるの見たけど。
焼酎やお酒って、百貨店とかで発送するのが普通だと思っていたけど、鹿児島ではそうでもないんですね~。
今日は、先方の不手際で待たされるっていうパターンが多い日でした。
とにかく『待ち』の日です。
そういえば、焼酎の輸出用のラベル貼りをしました。
これがとにかく大変な作業で。
みんな、休憩中はいっぱいしゃべるので、わいわい仕事してるのかなって思ったら、黙々と自分の分担をこなしてたので、さすがだな~って、感心しました。
明日はどんな日になるのかなぁ。
さすが鹿児島だなぁって思ったのが、一升瓶の箱が1本用・2本用と堂々とサンプル置いてある~~~
神戸では、見たことなかった気がします。。。
エクスパックや袋や普通の箱は売ってるの見たけど。
焼酎やお酒って、百貨店とかで発送するのが普通だと思っていたけど、鹿児島ではそうでもないんですね~。
今日は、先方の不手際で待たされるっていうパターンが多い日でした。
とにかく『待ち』の日です。
そういえば、焼酎の輸出用のラベル貼りをしました。
これがとにかく大変な作業で。
みんな、休憩中はいっぱいしゃべるので、わいわい仕事してるのかなって思ったら、黙々と自分の分担をこなしてたので、さすがだな~って、感心しました。
明日はどんな日になるのかなぁ。
手話サークル
昨日、市役所で手話サークルのお知らせのコピーをもらいました。
少しやっていたくらいで、読み取りは全然未熟なんですけど。。。
と言うと、どのくらい出来るかは全然大丈夫ですよ、楽しんで出来ればそれがいちばんですから。ぜひ一度、見学に来てみて下さいね。とお姉さんに言われました。
うん、ですよね~
楽しくないと、続かないだろうし。
それほど遠くないし、喋らないと忘れてしまいそうだから、一度行ってみようかなぁ。
また、勉強したい気持ちが湧きあがってきました。
少しやっていたくらいで、読み取りは全然未熟なんですけど。。。
と言うと、どのくらい出来るかは全然大丈夫ですよ、楽しんで出来ればそれがいちばんですから。ぜひ一度、見学に来てみて下さいね。とお姉さんに言われました。
うん、ですよね~
楽しくないと、続かないだろうし。
それほど遠くないし、喋らないと忘れてしまいそうだから、一度行ってみようかなぁ。
また、勉強したい気持ちが湧きあがってきました。
失敗なんかな??
今日は、ちょっとなんだか慌しい一日でした。
今振り返ると、微妙な一日。
自分のためになるのかならないのか。。。
行動と価値観を試されているような気がしました。
これが自分のためになると思い込みたいような感じ。
明日、ちゃんと向き合おうかな。
まだ、明日なら間に合いそう。
明日の私、ちゃんと未来を見据えて現在を生きるようにしてね!!
ちょっと未来を見ていなかったな。
しまった。
『たった一度の人生。楽しまないと損よね』
と、昨日初めてお会いした方が言っていた。
ですよね~
そう思って、ついつい気がゆるんだのかな。
明日、ちゃんと未来をみよう。
私はそれをやるためにがんばろうと決めたんだから。
ちょっと忘れかけてたな。
今振り返ると、微妙な一日。
自分のためになるのかならないのか。。。
行動と価値観を試されているような気がしました。
これが自分のためになると思い込みたいような感じ。
明日、ちゃんと向き合おうかな。
まだ、明日なら間に合いそう。
明日の私、ちゃんと未来を見据えて現在を生きるようにしてね!!
ちょっと未来を見ていなかったな。
しまった。
『たった一度の人生。楽しまないと損よね』
と、昨日初めてお会いした方が言っていた。
ですよね~
そう思って、ついつい気がゆるんだのかな。
明日、ちゃんと未来をみよう。
私はそれをやるためにがんばろうと決めたんだから。
ちょっと忘れかけてたな。
プロフィール
HN:
☆しょう☆
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
あなたは自分の波動を受けとめてあげていますか??
ほんとうは、どう感じているのか。。。
ほんとうは、どうしたいのか。。。
ココロが感じていることを無視し、頭で考えだすと、妥協や我慢の波動が発せられてしまいます。
“感じる”ことはとるにたらないと教えられたり、“感じる”ことより“理性”や“判断”が大切だとされたりしてきました。
でも、今、多くの人が波動の大切さに気づきはじめています。
優しい人や、笑顔の人のそば、きれいな風景の場所。。。そこには素敵な波動があり、それにふれた時、自分の中にも素敵な感じがわいてきます。
よく、ワクワクすることや楽しいことをするといいよっていうのは、それによってあなたの波動が変わるからなんです。。。
大切なのは、自分の中のあらゆる感情を受けとめてあげることなのかも。
どんなネガティブな感情でも、それは気持ちのひとつにすぎません。
感情は、魂にとっても近いものです。
気持ちや想い、心には偽りがなく、頭であれこれ考えてしまうと、だんだんほんとうから離れていったりすることもあります。
真実の自分を感じれば、ほんとうに大切なものがなにかっていうのもわかってくると思います。
ご自分の波動、大切にしてあげてくださいね(*^^*)♪
あなたは自分の波動を受けとめてあげていますか??
ほんとうは、どう感じているのか。。。
ほんとうは、どうしたいのか。。。
ココロが感じていることを無視し、頭で考えだすと、妥協や我慢の波動が発せられてしまいます。
“感じる”ことはとるにたらないと教えられたり、“感じる”ことより“理性”や“判断”が大切だとされたりしてきました。
でも、今、多くの人が波動の大切さに気づきはじめています。
優しい人や、笑顔の人のそば、きれいな風景の場所。。。そこには素敵な波動があり、それにふれた時、自分の中にも素敵な感じがわいてきます。
よく、ワクワクすることや楽しいことをするといいよっていうのは、それによってあなたの波動が変わるからなんです。。。
大切なのは、自分の中のあらゆる感情を受けとめてあげることなのかも。
どんなネガティブな感情でも、それは気持ちのひとつにすぎません。
感情は、魂にとっても近いものです。
気持ちや想い、心には偽りがなく、頭であれこれ考えてしまうと、だんだんほんとうから離れていったりすることもあります。
真実の自分を感じれば、ほんとうに大切なものがなにかっていうのもわかってくると思います。
ご自分の波動、大切にしてあげてくださいね(*^^*)♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |