・゜☆.。.:*・゜HAPPY☆WORKS・゜☆.。.:*・゜
薩摩川内市にある小さなおうちサロンでオーラソーマ(R)や、クリスタルヒーリングをしています♪クリスタルたちの優しい波動が大好きです♪ http://happyworks.konjiki.jp/
時間のスピード
楽しい時間とか、何かにめっちゃ集中している時間って、すごいスピードで過ぎている。ような気がしてびっくりします。
時間の感じ方って、どうしてこうも違うのかなぁ。
心理学とか、脳科学をお勉強したらちょっとは解明するのかもしれないな~
楽しい時間をゆーっくり過ぎるようにって、できないのかな。
と、今、そんなことを思いながら、午後のひとときをお茶して過ごしてます。
昨日もね、お昼すぎに鹿児島のイオンの一階にあるスタバで、ふかふかのソファーに座って。
ほうじ茶ラテとバナナのシブーストをいただきながら、本を読んだり、ぼんやりしたりして過ごしている時に同じようなことを思った。
誰かと一緒に楽しく過ごしている時はもちろん時間のスピードってめっちゃ早く感じるのだけど、ひとりの時間でも、ましてやゆっくりとお茶をしているにもかかわらず・・・あっという間に時間が過ぎたので、ちょっとびっくりでした。
それとは逆に、あと5分だけ寝ようと思って横になって、あまりに寝すぎたな!ってはっとして目覚めたけど、5分しか経ってなかったってこともある。
一瞬で深く眠ったのかなって程度にしか思わなかったけど、実際はどうなんだろう。
時間って、不思議なものさしだな~
そういえばゲド戦記で、3巻の「さいはての島へ」で、ゲドが言った
『ただ、わしらだけは幸いなことに、自分たちがいつか必ず死ぬということを知っておる。これは人間が天から授かったすばらしい贈り物だ。』
っていうのを思いだした。
そうなのよね。
あたしたちは、みんな いつか必ずかえる ということを知っているのです。
それでも、この世界に居る限り、なるべくたくさんの物を欲しがったりもするし、逆になるべくこざっぱりとしたがることもある。
人それぞれ、一番に欲しいものも、やりたいことも、感じ方や考え方もちがうけど。
自分にある 大切な。何物にも代えられない『時間』を、精一杯のチカラで過ごしていけたらいいなぁって思いながら・・・。
お茶がすっかり冷めてしまったよ。
もう一杯、熱いのを淹れようかな。
時間の感じ方って、どうしてこうも違うのかなぁ。
心理学とか、脳科学をお勉強したらちょっとは解明するのかもしれないな~
楽しい時間をゆーっくり過ぎるようにって、できないのかな。
と、今、そんなことを思いながら、午後のひとときをお茶して過ごしてます。
昨日もね、お昼すぎに鹿児島のイオンの一階にあるスタバで、ふかふかのソファーに座って。
ほうじ茶ラテとバナナのシブーストをいただきながら、本を読んだり、ぼんやりしたりして過ごしている時に同じようなことを思った。
誰かと一緒に楽しく過ごしている時はもちろん時間のスピードってめっちゃ早く感じるのだけど、ひとりの時間でも、ましてやゆっくりとお茶をしているにもかかわらず・・・あっという間に時間が過ぎたので、ちょっとびっくりでした。
それとは逆に、あと5分だけ寝ようと思って横になって、あまりに寝すぎたな!ってはっとして目覚めたけど、5分しか経ってなかったってこともある。
一瞬で深く眠ったのかなって程度にしか思わなかったけど、実際はどうなんだろう。
時間って、不思議なものさしだな~
そういえばゲド戦記で、3巻の「さいはての島へ」で、ゲドが言った
『ただ、わしらだけは幸いなことに、自分たちがいつか必ず死ぬということを知っておる。これは人間が天から授かったすばらしい贈り物だ。』
っていうのを思いだした。
そうなのよね。
あたしたちは、みんな いつか必ずかえる ということを知っているのです。
それでも、この世界に居る限り、なるべくたくさんの物を欲しがったりもするし、逆になるべくこざっぱりとしたがることもある。
人それぞれ、一番に欲しいものも、やりたいことも、感じ方や考え方もちがうけど。
自分にある 大切な。何物にも代えられない『時間』を、精一杯のチカラで過ごしていけたらいいなぁって思いながら・・・。
お茶がすっかり冷めてしまったよ。
もう一杯、熱いのを淹れようかな。
PR
プロフィール
HN:
☆しょう☆
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
あなたは自分の波動を受けとめてあげていますか??
ほんとうは、どう感じているのか。。。
ほんとうは、どうしたいのか。。。
ココロが感じていることを無視し、頭で考えだすと、妥協や我慢の波動が発せられてしまいます。
“感じる”ことはとるにたらないと教えられたり、“感じる”ことより“理性”や“判断”が大切だとされたりしてきました。
でも、今、多くの人が波動の大切さに気づきはじめています。
優しい人や、笑顔の人のそば、きれいな風景の場所。。。そこには素敵な波動があり、それにふれた時、自分の中にも素敵な感じがわいてきます。
よく、ワクワクすることや楽しいことをするといいよっていうのは、それによってあなたの波動が変わるからなんです。。。
大切なのは、自分の中のあらゆる感情を受けとめてあげることなのかも。
どんなネガティブな感情でも、それは気持ちのひとつにすぎません。
感情は、魂にとっても近いものです。
気持ちや想い、心には偽りがなく、頭であれこれ考えてしまうと、だんだんほんとうから離れていったりすることもあります。
真実の自分を感じれば、ほんとうに大切なものがなにかっていうのもわかってくると思います。
ご自分の波動、大切にしてあげてくださいね(*^^*)♪
あなたは自分の波動を受けとめてあげていますか??
ほんとうは、どう感じているのか。。。
ほんとうは、どうしたいのか。。。
ココロが感じていることを無視し、頭で考えだすと、妥協や我慢の波動が発せられてしまいます。
“感じる”ことはとるにたらないと教えられたり、“感じる”ことより“理性”や“判断”が大切だとされたりしてきました。
でも、今、多くの人が波動の大切さに気づきはじめています。
優しい人や、笑顔の人のそば、きれいな風景の場所。。。そこには素敵な波動があり、それにふれた時、自分の中にも素敵な感じがわいてきます。
よく、ワクワクすることや楽しいことをするといいよっていうのは、それによってあなたの波動が変わるからなんです。。。
大切なのは、自分の中のあらゆる感情を受けとめてあげることなのかも。
どんなネガティブな感情でも、それは気持ちのひとつにすぎません。
感情は、魂にとっても近いものです。
気持ちや想い、心には偽りがなく、頭であれこれ考えてしまうと、だんだんほんとうから離れていったりすることもあります。
真実の自分を感じれば、ほんとうに大切なものがなにかっていうのもわかってくると思います。
ご自分の波動、大切にしてあげてくださいね(*^^*)♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |