・゜☆.。.:*・゜HAPPY☆WORKS・゜☆.。.:*・゜
薩摩川内市にある小さなおうちサロンでオーラソーマ(R)や、クリスタルヒーリングをしています♪クリスタルたちの優しい波動が大好きです♪ http://happyworks.konjiki.jp/
自分自身を映す鏡。
こんにちは(^^)
最近めっきりこのブログを更新していませんでしたが、
思い立って今日今夜、
最近思うことについて書きます。
(思いっきりプライベート的な内容です。
興味のない方はスルーしてね(T_T) )
今年に入って、私をとりまく人の環境ががらりと変化しました。
その変化は、自分自身で選んだもの。
なのですが。
その、今年に入ってから選んだ環境が
時に重くのしかかってくる、と感じる日々が続きます。
なんでだろうか??
って考えた時に。
そっか、周りにいる相手って、
自分を映す鏡のようなものなのだから、
わたしの状態や状況が この鏡を創っているんだ。
そう思ったんです。
辛辣な言霊を投げかけるのも、
態度がすっきりしないのも、
これってわたしがそんな風にさせているのかも。
って。
おそらく、この学びはわたしが気づいた時に、
修了するんだろうなぁって。
変化や展開ではなくって
修了。
長期的なスパンではないような気がしています。
最近、手放しってことに
ちょいちょい
ご縁があるし。。。
本当の意味での手放しって、
何???
それを確かめるたびに出ます。
AURA-SOMA(R)のボトルを使って。
最近めっきりこのブログを更新していませんでしたが、
思い立って今日今夜、
最近思うことについて書きます。
(思いっきりプライベート的な内容です。
興味のない方はスルーしてね(T_T) )
今年に入って、私をとりまく人の環境ががらりと変化しました。
その変化は、自分自身で選んだもの。
なのですが。
その、今年に入ってから選んだ環境が
時に重くのしかかってくる、と感じる日々が続きます。
なんでだろうか??
って考えた時に。
そっか、周りにいる相手って、
自分を映す鏡のようなものなのだから、
わたしの状態や状況が この鏡を創っているんだ。
そう思ったんです。
辛辣な言霊を投げかけるのも、
態度がすっきりしないのも、
これってわたしがそんな風にさせているのかも。
って。
おそらく、この学びはわたしが気づいた時に、
修了するんだろうなぁって。
変化や展開ではなくって
修了。
長期的なスパンではないような気がしています。
最近、手放しってことに
ちょいちょい
ご縁があるし。。。
本当の意味での手放しって、
何???
それを確かめるたびに出ます。
AURA-SOMA(R)のボトルを使って。
PR
手を当ててみる。
ちょっと疲れた時。
ちょっと心がささくれた時。
そんな時こそ、手を当ててみてください。
自分で自分を。
あなたから人へ。
手を当ててみるだけ。
ただ、それだけで、ちょっとほっとなる。
その瞬間を、その感覚を、大切に生きていこうと思います。
ちょっと心がささくれた時。
そんな時こそ、手を当ててみてください。
自分で自分を。
あなたから人へ。
手を当ててみるだけ。
ただ、それだけで、ちょっとほっとなる。
その瞬間を、その感覚を、大切に生きていこうと思います。
声がおかしいなぁ。
今日、朝からのどが痛くって、でもひとりだとしゃべらないからわかんなかったんだけど。
車に乗ったら、ガソリンがなくて、スタンド行った時にそこの店員さんとしゃべって気づいた。
あれ~?
声がおかしい・・・。
がらがらして、なんか出にくい。
風邪でもひいたかなぁ。
(>_<)
体調もあまりよくないから、きっと風邪。
でも、今日は残念なことに忘年会なんです。
段取りしたりしなくちゃいけないっぽいから、なんとか夕方には元気になりたいです。
車に乗ったら、ガソリンがなくて、スタンド行った時にそこの店員さんとしゃべって気づいた。
あれ~?
声がおかしい・・・。
がらがらして、なんか出にくい。
風邪でもひいたかなぁ。
(>_<)
体調もあまりよくないから、きっと風邪。
でも、今日は残念なことに忘年会なんです。
段取りしたりしなくちゃいけないっぽいから、なんとか夕方には元気になりたいです。
記憶。
たぶんあたしは、記憶が残りやすい性質だと思います。
何かにつけて、あの時こうだったとか、この道を走ってる時にこんな話をしたとか、そんなことの記憶がよく浮かび上がってきてはうきうきしたり切なくなったりきゅってしたりする。
ある出来事があって、それがあたしの記憶にいつも焼きつく。
そして、そのことは消えないし変えられないことだから、受け止めていくしかない。
でも、きっと拭きとれないまま日々は続いていくんだろうなぁ。
こうやっている間にも、色んな記憶がおしよせてきてちょっと戸惑う。
何かにつけて、あの時こうだったとか、この道を走ってる時にこんな話をしたとか、そんなことの記憶がよく浮かび上がってきてはうきうきしたり切なくなったりきゅってしたりする。
ある出来事があって、それがあたしの記憶にいつも焼きつく。
そして、そのことは消えないし変えられないことだから、受け止めていくしかない。
でも、きっと拭きとれないまま日々は続いていくんだろうなぁ。
こうやっている間にも、色んな記憶がおしよせてきてちょっと戸惑う。
眠たいけど。
眠たくて仕方ないけど、ブログを書きます。
最近、やりたいことがでてきて、それに夢中になっています。
と、いうのも。
人生が有限であることを知っているから。そして、時間の密度は濃い薄いあるけど、この人生はいずれも永遠では有り得なくて、だから今のうちにしなければならないことをしっかりとやっていかねばならないこと。
それを、考えた。
どうしようもない感情があっても。
どうしようのない状況であっても。
それは、確実に少しずつでも早くでも、近づいてきている。
今日は、お昼間に。
今までのパターンを破るような出来事を引き起こした。
今、ちょうど海の近く。
浄化のエネルギーを感じたい。
最近、やりたいことがでてきて、それに夢中になっています。
と、いうのも。
人生が有限であることを知っているから。そして、時間の密度は濃い薄いあるけど、この人生はいずれも永遠では有り得なくて、だから今のうちにしなければならないことをしっかりとやっていかねばならないこと。
それを、考えた。
どうしようもない感情があっても。
どうしようのない状況であっても。
それは、確実に少しずつでも早くでも、近づいてきている。
今日は、お昼間に。
今までのパターンを破るような出来事を引き起こした。
今、ちょうど海の近く。
浄化のエネルギーを感じたい。
穏やかな日々
最近、忙しい時間を過ごすのとはうらはらに。
心はめちゃめちゃ穏やかに感じます。
それは、昔から知っていたような。
それは、こころが踊りだすような。
心地よい日々を過ごしています。
こんなに打ち込める何かがあるのって、生きているのって素晴らしい!!
って思えて、ほんとに嬉しい☆
毎日が、何かしらの発見のあることが。
気づきをいただけていることが。
生きている最大の喜びだと感じます・・・。
願わくば、そんな毎日をずっと楽しめるこころでありますように。
心はめちゃめちゃ穏やかに感じます。
それは、昔から知っていたような。
それは、こころが踊りだすような。
心地よい日々を過ごしています。
こんなに打ち込める何かがあるのって、生きているのって素晴らしい!!
って思えて、ほんとに嬉しい☆
毎日が、何かしらの発見のあることが。
気づきをいただけていることが。
生きている最大の喜びだと感じます・・・。
願わくば、そんな毎日をずっと楽しめるこころでありますように。
ここにいる。ということ
おんなじ状況でも、受け取る人のこころの、その受け止め方によって全然ちがう事柄になるかもしれません。
例えば、ある人は部署移動を言われた時に、もっと自分の幅が広がる。って思う。
ある人は、同じ状況でも、新しいことにはチャレンジしたくないって思う。
例えば、ある人はちょっと苦手なことがあるとして、それを克服しようとがんばる。ある人は、苦手なことは苦手。と認め、得意なことを探そうとする。
同じ状況でも、苦手なことに対して、人のせいにして不平不満を漏らすこともできる。
なんで、前向きに捉えられる時と、そういう風に考えられない時があるんだろうなぁ。って、そう考えた。
いつも、今の状況や今の選択に自信をもっていられるのは・・・
『自分で、自ら選択をする。』
そのルールを守れているときは、堂々と自信をもって、前をちゃんと見ていられる。
そのルールを守れているときは、自分に責任をとれる。だから、楽しく前を向いて歩いていられる。
いつも、自分が心地よいと思える場所を作れるように、きちんと選択していたいなって、そう思う。
例えば、ある人は部署移動を言われた時に、もっと自分の幅が広がる。って思う。
ある人は、同じ状況でも、新しいことにはチャレンジしたくないって思う。
例えば、ある人はちょっと苦手なことがあるとして、それを克服しようとがんばる。ある人は、苦手なことは苦手。と認め、得意なことを探そうとする。
同じ状況でも、苦手なことに対して、人のせいにして不平不満を漏らすこともできる。
なんで、前向きに捉えられる時と、そういう風に考えられない時があるんだろうなぁ。って、そう考えた。
いつも、今の状況や今の選択に自信をもっていられるのは・・・
『自分で、自ら選択をする。』
そのルールを守れているときは、堂々と自信をもって、前をちゃんと見ていられる。
そのルールを守れているときは、自分に責任をとれる。だから、楽しく前を向いて歩いていられる。
いつも、自分が心地よいと思える場所を作れるように、きちんと選択していたいなって、そう思う。
|HOME|
プロフィール
HN:
☆しょう☆
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
あなたは自分の波動を受けとめてあげていますか??
ほんとうは、どう感じているのか。。。
ほんとうは、どうしたいのか。。。
ココロが感じていることを無視し、頭で考えだすと、妥協や我慢の波動が発せられてしまいます。
“感じる”ことはとるにたらないと教えられたり、“感じる”ことより“理性”や“判断”が大切だとされたりしてきました。
でも、今、多くの人が波動の大切さに気づきはじめています。
優しい人や、笑顔の人のそば、きれいな風景の場所。。。そこには素敵な波動があり、それにふれた時、自分の中にも素敵な感じがわいてきます。
よく、ワクワクすることや楽しいことをするといいよっていうのは、それによってあなたの波動が変わるからなんです。。。
大切なのは、自分の中のあらゆる感情を受けとめてあげることなのかも。
どんなネガティブな感情でも、それは気持ちのひとつにすぎません。
感情は、魂にとっても近いものです。
気持ちや想い、心には偽りがなく、頭であれこれ考えてしまうと、だんだんほんとうから離れていったりすることもあります。
真実の自分を感じれば、ほんとうに大切なものがなにかっていうのもわかってくると思います。
ご自分の波動、大切にしてあげてくださいね(*^^*)♪
あなたは自分の波動を受けとめてあげていますか??
ほんとうは、どう感じているのか。。。
ほんとうは、どうしたいのか。。。
ココロが感じていることを無視し、頭で考えだすと、妥協や我慢の波動が発せられてしまいます。
“感じる”ことはとるにたらないと教えられたり、“感じる”ことより“理性”や“判断”が大切だとされたりしてきました。
でも、今、多くの人が波動の大切さに気づきはじめています。
優しい人や、笑顔の人のそば、きれいな風景の場所。。。そこには素敵な波動があり、それにふれた時、自分の中にも素敵な感じがわいてきます。
よく、ワクワクすることや楽しいことをするといいよっていうのは、それによってあなたの波動が変わるからなんです。。。
大切なのは、自分の中のあらゆる感情を受けとめてあげることなのかも。
どんなネガティブな感情でも、それは気持ちのひとつにすぎません。
感情は、魂にとっても近いものです。
気持ちや想い、心には偽りがなく、頭であれこれ考えてしまうと、だんだんほんとうから離れていったりすることもあります。
真実の自分を感じれば、ほんとうに大切なものがなにかっていうのもわかってくると思います。
ご自分の波動、大切にしてあげてくださいね(*^^*)♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |